15215- [トップに戻る] [ワード検索] [過去ログ]

Studio n. DAYS


 2003/12/01

今日の夕飯は、ラヲタのRocoさんに是非見てもらいたい、と思いながら作ったのに、
どりゃ〜〜〜っ!と食べてしまい、画像を取り損ねた。
味噌ラーメンでした。
具はチャーシュー、シナチク、ゆで卵に長ねぎ。簡素。
生ラーメンにスープがセットになっているやつ。
インスタントラーメン断ちしているので、家でラーメンと言うとこればかり。
面倒だけど(お湯もたくさんいるし)おいしい。


 2003/12/01

マジネタ編。
このところ胸の痛くなるようなニュースが続く。

あちこちで、虐待されて命を落とす幼い子ども。
飲酒運転の車に激突されて亡くなったマラソン少年。
イラクで銃弾に倒れたふたりの外交官。

ニュースやワイドショーの報道をみながら、
わたしの視点は「母的」じゃないのかもしれぬ、と思う。

Rocoさんが、マラソン少年事故死の報道に滂沱の涙を流した、と書いていたが、
わたしが見ていたのはそのお母さんだった。
事故直後、あまりに冷静にインタビューに答えるお母さんの姿。
哀しみが表面に出てこないほどの精神的ショックを受けているのでは、と、
なんだかとても心配で、連日の報道を追いかけてしまった。

告別式の映像で「葬儀の挨拶をするのは親を送るときだけと思っていました」と、
涙ながらに語るお父さんのかたわらで、しゃくりあげるお母さん。
その姿に少しほっとした。
同時に、この家族がどれだけ暖かい家庭を築いてきたのか、垣間見えたような気がして、
少年の未来を奪った無免許酒酔い運転の加害者に一層憤りを感じた。

外交官の死。
なんのために彼らは犠牲にならなければならなかったのか。
いったいどこに根本的な瑕疵があるのか、政治家も、わたしたちも、
もう一度考えなおした方がいいんじゃないだろうか。

思いがけず突然に命の終わりを迎えることになってしまった被害者の方たちの、ご冥福を祈りつつ。



 2003/11/30


午前中、子ども部屋(というかコーナー)で何やらガサゴソしていたぴょんが、
しずしずと何かを捧げ持ってリビングに現れた。

「おかーさん、そーっとあけてみて!」と目の前に置かれたのはハム太郎の色鉛筆。
(ただし中身はすでに散会状態で入ってなかったはず)
なにやら軽い音がしている。申し付け通りそーっとあけてみると…。


 2003/11/30



中には整列するBB弾!!!!!!!!!!

負けた。久々に大受け。
オレンジ色の毒々しいBB弾がきれいに色鉛筆の溝に合っている。
思わずデジカメを向けてしまった日曜日のひととき。



 2003/11/29

朝から、某テレビ番組で専業主婦の年金制度についての話題を取り上げている。
サラリーマンの夫の扶養になっているわたしは第3号被保険者。
保険料を払っていない。
よく誤解している方がいるが、扶養されている妻の保険料が、
夫の払っている保険料に上乗せされている訳ではない。
扶養家族がいてもいなくても、収入比例でかかる厚生年金保険料は一緒である。

わたしはもともと厚生年金ではなく共済加入者だったので、
仕事を辞めた時に一時金という形で支払われていて、その期間は年金加入期間にならない。
その後民間の小さな会社に勤めたり、営業さんに頼まれて生保に行ったり、
ほんの少し保険料を納める第2号被保険者になったことはあるけど、いまは払っていない。
高い保険料を払っている2号の方たちにおんぶに抱っこ状態である。

この前の総選挙でも、マニフェストに年金制度改革を盛り込んでいる党が多かったが、
結局どうなるんだ?と思う。よくわからない。
いま保険料を払っていない3号の加入者からも保険料を取る、とか、
税方式にする、とか、いままでの年金の積立金?のようなものを使う、とか。
結局いま貰っている世代は年金かけてきて得をしているが、
これからの世代は払い損なんだろうか、と思ってしまうのだが…。

何よりもいま欲しいのは「今後も年金制度が破綻せず継続していく」保証じゃないだろうか。
しかし予想に反して出生率は年々「過去最低」を更新し、
経済は上昇一途と言うわけに行かなかったから、
昔のままでは年金制度が維持できなくなっているのだろう。
10年後20年後の社会情勢なんて、正確に予測できるわけがない。
個人的には税負担を増やしてでも平等な年金制度を維持できるようにして貰ったほうがいいと思うが…。

そういえば夫は40になったので介護保険料が天引きされるようになった。
保険料関係だけでどれだけ払っているのやら。げんなり。

それにしても国会議員の年金、貰いすぎ。
ナカソネさんなんて、月額60万くらい貰えるって?!
国民年金だけの人と1桁違うじゃん。
しかも議員年金の国庫負担は国民年金の2倍以上だって?!
許せん。
歳費たくさん貰うんだから、個人年金でもかけて自分で賄ってくれ〜。



 2003/11/28


昨日試作したでんでん(大)お子さまバージョン。
だみだ。
ナイロンキルトというところがたぶんそもそものまちがい。
いせが入らず当然伸びないので本体とまちがうまく合わない。最悪。
プラスチックのバックルをつけて、ちょっと子どもらしく。
もちろんママがトートバッグとかの持ち手にカチッとはめてもOK。…という計画だったのだが。
やっぱり諦めて普通の布にするか…パターンの修正が要るか。

色がたいそう違って見えるけど、右のが近いです。同じものです。


 2003/11/28


そしてこちらは今日試作したでんでん(特大)ショルダーバージョン。
これはうまくいった(自画自讃)。
C&Sオリジナル布と、コットンツィード(?)を贅沢に使う。
外ポケット、内側にもポケット。肩ひもは調節可。
ただいま原価計算中(爆)


 2003/11/28



本日の夕飯。横着。
スープ餃子と昨日の残りのいかくんセロリ。
餃子は余った時に冷凍しておいたもので、たまねぎ、にんじん、乾燥わかめ、えのきだけを入れた。
味付けはウェイパー+醤油+黒酢。
黒酢入れすぎた。これは匂いがけっこうあるので、ちょっとにしないと不評を買う。

久しぶりに、昔フェリシモで買ったカフェオレボウルを出した。
本来の目的(カフェオレ)に使ったことはたぶん1回しかないと思われる。
ぴょんがまだ小さい頃に、丼がわりにと買ったのだが、
彼女はあっという間に1人前食うようになり、大人なみの丼に昇格。
いっときシリアルボウルにしたりスープボウルにしたりと使っていたが、
ここ何年かはしまいっぱなしだった。
スープ餃子にピッタリだったので(容量が)また使うかも。



 2003/11/27



社会保険事務所に手続きに行ったあと、ジャス●へいく。
ミトンに使う難燃綿がなくなったので、それを買う。布は我慢(えらい)。
ぴょんのトレーナーをしつこく探し、なんと580円で裏毛のトレーナーをげっと。
ついでにフリースパーカーもなんと500円。安すぎる。
わたしの長T(冬でも基本は長Tなので)を探し、
オリーブのプリントがちょっと恥ずかしいが700円だったのでそれを買う。
ラグランで袖がぐれ杢、身ごろが紺。紺のところにグレーでプリント。
食品を少しだけ買い、帰り際にエレベーター前のパン屋に吸い寄せられてパンを買う。
名前を忘れたけど、さつまいもとレーズンが入ったパン。
わりと油っけの少ない感じのパンで、でももっちりしていておいしい。
1個でずしりと重いので、相当なカロリーかもしれない。(恐)


 2003/11/27



で、夕飯。
冷凍してあったしょうが焼きを焼いたら、ちょっと少なかったので、
これまた冷凍してあったししゃもを足す。
そば猪口の中はお気に入りのいかくんセロリ。
野菜が少ない。反省。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43]
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -